凹の大学時代

皆さんこんにちは。改めまして凹です!!!

それでは、前回の高校時代の投稿に引き続き、僕の大学時代のお話しますね♪

本日のお品書きはこちらになります

①大学入学

②大学1回生~3回生

③大学4回生&就職活動

①大学入学

無事、大学受験を終えて、華の大学生生活!!!

といきたかったのですが(;^ω^)

高校3月の春休みは国公立に行きたかったという悔やみもありつつ、アニメ浸け生活をして気分を紛らわしておりました、はい(笑)

前回の高校時代にお話させてもらったようにやはり大学受験は重要であったということ。そして、大学に入ってからもその考えはこべりついておりました。。。

そう、某難関私立大学に合格したものの、第一志望の難関国公立大学に合格できなかったことを根に持って、アニメ、モンハン、ポケモンに加え、授業をさぼり、昼まで熟睡、サークルにいきまくり、アルバイトで稼ぐのさいこっう!!! 1か月半の夏休みは旅行にフェスにさいっこう!!!

とこんな感じに遊びほうけておりました!!!

その結果、なんとですね前期の単位取得率は脅威の30%!!!

さすがに焦りましたね。ほぼ必修科目の単位落としました。もうこの時期から留年候補生として有名となり、大学教員に「きみ、僕はここまで単位を取得していなくて留年しなかった生徒を見たことがない、、、」と言われ、初っ端から完全にもう大学生活幕を閉じたと絶望したことを覚えてますね(笑)

そして大学生の皆様にお伝えしたいことは、必修科目は何があっても取得しておいてください。それもなぜかというと大抵の大学は、必修科目を取得しなければ卒業ができない、つまり留年するということです、、、そしてこの留年、何ともう一年大学に通うということです。もちろん理系私立大学ですと、100万以上のお金を大学に寄付するということですね~~~                もう一回あそべるどんっ!!!お金をいれるどんっ(笑)

まあつまり皆様にこの時点で結論として何をお伝えしたいかといいますと、                      

①1年生から油断せずにしっかりと単位を取得しておくこと。                                  ②必修科目は一つも落とさないこと。                                    ③アルバイトとサークルはほどほどに、、、

ということですね。いや、冗談抜きで本当に後々後悔します(^^;

そして、この単位吹っ飛ばし劇の1回生後半から私の人生大逆転劇が始まります。

②大学1回生~大学3回生

ということで、私の名前は凹、ブログ名は凸凹。。。ん? 人生大逆転劇??

そうです、ここからが皆様に一番お伝えしたい私凹の経験の中心話となっていきます!!!

そう、勉強も遊びも人生で人が大きく変わった時期といっても過言ではない。

凸との遭遇です(笑)

凸の自己紹介はこの前のブログとして更新されておりますので、そちらをご参照くださいm(__)m         名前のとおり私と真逆の性格かつ勉強については圧倒的偏差値でほどんど単位を取得していた凸ですが、お互いとにかく関西のノリでふざける波長については唯一あっていたこともあり、凸凹がうまくかみ合うようにお互いの持ってないものを補うかのような切磋琢磨する友人関係になりましたね~

そして、その影響もあってかそこからは大学生活が不思議と楽しくなった気がします!

なんと、、、留年を回避できました(笑)!!!

③大学4回生&就職活動

皆さん、凸凹の人生ブログはここからが本題となります。そう、人生の大半を占める社会人生活のステージ、そう企業の選択をする就職活動です!

凸凹達は、お互いに単位もしっかり取得したため、3回生の3月から少し就職活動の合同説明会に参加しました。。。が、、、、ここで就職をするよりも大学院に行った方がいいんじゃないか???という思考に至りました。

ちなみに理系大学はだいたい最後の4回生は研究室に配属され、卒業研究に従事します。だいたいこれはそこまで成果をださなくても (もちろん成果をだすことで大学院の研究に繋がります) 卒業はできます(笑)ただ、理系大学を卒業して、研究室でもっと専門性を磨き、高度な研究をしたい人は大学院、つまり学士課程 (大学) に対して修士課程 (大学院) に進むこともできます。つまり2年間同じ大学、もしくは他の大学で専門性の高い研究を進め、修士論文を書いて発表をして修了する必要があります。

えーーーそんな2年間もまた学費を払って研究するなら修士なんて行かなくても就職した方が早くないですか??? と、思うかもしれません。

ただ!!! 断然理系は大学院を卒業している方が、①大手企業に行きやすくなる②生涯賃金が高くなる③研究職に就きやすくなるとメリットが多いです。やはり理系の職業って専門的なんですよね~

ですので、大学院に行った方が、専門知識が付くことと、社会人になっても研究で鍛えられた知識と体力を存分に活かすことができます!研究職がしたい人は必須です!          凹個人的にはその大学で学んだ専門的な知識を活かした仕事 (メーカー総合職や技術職など) を将来ずっとしたければ本当にお勧めします!!! ただ、初めからやっぱり文系職や営業、なんなら公務員を視野に入れているのであれば大学から就職した方が圧倒的にいいです。理由は、あまり大学院の知識を使わないため、はやく社会人経験した方が、もしかしたら早い段階で自分のしたい仕事に気付けるので、次のステップアップや転職に繋がったりするからですね。

※ここで公務員、転職、ステップアップと大学院進学には関係ないワードが出てきましたが、皆さん安心してください。私冒頭の自己紹介でも述べさせていただいた通り、           ほぼすべて経験しております(笑)。                     ですので、また社会人時代のブログを投稿させていただく予定ですので、そちらでしっかりと詳細を書かせていただきます。是非、ご覧くださいm(__)m

ということで凸凹達は専門スキルを磨いて、研究職に就きたかったため、

なんと、ここでまさかの大学入試のリベンジ、、、

国公立大学の大学院に行くことを決意しました!!!

そして、半年間の勉強の末にお互い難関大学国公立に無事合格することができました!        あ、凸は優秀すぎて推薦というチート方法で入学してました(笑)

この時、お互いのテンションはぶちあがりましたね(笑)

まーーーただですねーーー、、、ここまではお互いめっちゃいいんですよ。

大きくまた大学院で人生が変わってしまうんですよね(笑)

ということで次回は凸凹それぞれの大学院時代についてご覧ください<(_ _)>

コメント

タイトルとURLをコピーしました